統計検定:Japan Statistical Society Certificate
▶ お問い合わせ
▶ サイトマップ
日本統計学会公式認定・総務省後援・文部科学省後援・経済産業省後援・内閣府後援・厚生労働省後援
統計検定とは
検定種別
統計検定1級
統計検定準1級
統計検定2級
統計検定3級
統計検定4級
統計検定 統計調査士
統計検定 専門統計調査士
DS基礎
DS発展
DSエキスパート
申し込み
統計検定1級
統計検定1級以外
受験準備
過去問題
関連書籍
セミナー
よくあるご質問
PBT方式試験
CBT方式試験
関連情報
受験データ
合格者の声
取組事例
賞
広報素材
統計検定TOP
>
合格者の声
>
3級
合格者の声
「統計検定」受験のきっかけや勉強方法、合格時の感想などさまざまな「合格者の声」を掲載しています。
※ご所属などは受験時のものです。
3級
知識理解に留めず、積極的に政治学の研究に役立てたい
齋藤 有紗
さん(早稲田大学1年)
ビッグデータ時代、統計学が最初の一歩だと思い、受験
山口 陽太郎
さん(慶應義塾大学総合政策学部1年)
科学的根拠に基づいて仕事をするために
岸下 洸一朗
さん(公務員)
政治学専攻だからこそ統計が重要
松村 竜貴
さん(早稲田大学政治経済学部3年)
統計検定を通して得た知識を、将来役立てていきたいです。
福島 千遥
さん(品川区立延山小学校6年:2016月6月試験合格─3級最年少記録)
統計はビジネスの共通言語
山崎 明紀
さん(非公開)
ビッグデータのへの対応には統計の知識はますます重要
澤辺 功
さん(多摩大学大学院)
客観的な分析を身につけるための統計学
井上 進輔
さん(公務員)
合格することができ、業務にもハリが出た
岡田 大輔
さん(会社員)
1
2
3
4