「第67回統計グラフ全国コンクール」には全国から25,787作品の応募があり、このうち814作品の制作者1,122名に「統計検定4級(活動賞)」が贈られました。そして、特選6作品のうちから、次の作品が、新学習指導要領の「資料の活用」および「データの分析」の内容に沿う統計的活動として特に優秀と認められ、日本統計学会会長賞が授与されました。
日本統計学会会長賞は、2019年11月18日(月)に東京都渋谷区で開催された第69回全国統計大会において、川崎茂日本統計学会会長から授与されました。受賞作品に対して、コンクールの渡辺美智子審査委員長から「県の地域創生、観光客誘致の施策を高校生の作者、独自の視点で真剣に考えた、優れた作品です。単なる思い付きではないことが、統計資料を添え、提案の根拠をしっかり示していることでも分かります。日本統計学会会長賞、おめでとうございます。」との言葉が寄せられました。
2019年3月10日に開催されました「第13回 日本統計学会春季集会」の「ポスターセッション」において、「優秀発表賞」受賞者2名、「学生優秀発表賞」3名の方に、「一般財団法人 統計質保証推進協会 統計検定センター長賞」を贈呈いたしました。ご本人から許諾をいただいた方につきましては、氏名とご所属先を公開しています。
氏名(敬称略) | 所属先 |
今泉 允聡 | 統計数理研究所 |
中山 優吾 | 筑波大学 数理物質科学研究科 |
藤田 智紀 | 大阪大学 基礎工学研究科 |
山崎 遼也 | 京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻 |
羽村 靖之 | 東京大学大学院 経済学研究科博士課程 |
Copyright © 一般財団法人 統計質保証推進協会 All Rights Reserved.
「統計検定」は登録商標です。