統計検定:Japan Statistical Society Certificate
▶ お問い合わせ
▶ サイトマップ
日本統計学会公式認定・総務省後援・文部科学省後援・経済産業省後援・内閣府後援・厚生労働省後援
統計検定とは
検定種別
統計検定1級
統計検定準1級
統計検定2級
統計検定3級
統計検定4級
統計検定 統計調査士
統計検定 専門統計調査士
DS基礎
DS発展
DSエキスパート
申し込み
統計検定1級
統計検定1級以外
受験準備
過去問題
関連書籍
セミナー
よくあるご質問
PBT方式試験
CBT方式試験
関連情報
受験データ
合格者の声
取組事例
賞
広報素材
統計検定TOP
>
合格者の声
>
準1級
合格者の声
「統計検定」受験のきっかけや勉強方法、合格時の感想などさまざまな「合格者の声」を掲載しています。
※ご所属などは受験時のものです。
準1級
統計学は文系理系の垣根を超えた共通言語
川口 雄也
さん(明日成株式会社)
良書を隅々まで理解することが合格の近道
田村 勇太
さん(株式会社サマリー)
AIの理解を広げるにも役に立つ
青柳 亨
さん(IT企業)
幅広い統計知識の枠組みを作ることができる資格試験
桑野 剛英
さん(医師)
学内で学んでいた統計学の全体的な体系の理解に役立ちました
間宮 壮太
さん(滋賀大学データサイエンス学部 4年生)
品質管理における統計学の必要性
岡本 翔真
さん(三菱電機株式会社)
これからの時代を動かす重要なスキル
和田 将
さん(データアナリティクスラボ株式会社)
体系的に学ぶのに統計検定はお勧めです
三浦 健
さん(会社員)
統計知識を広く、正確に学ぶことができ、データ分析業務に生かせそうな資格
関根 伸吾
さん(ネイチャーインサイト株式会社)
1
2
3
4