統計検定:Japan Statistical Society Certificate
▶ お問い合わせ
▶ サイトマップ
日本統計学会公式認定・総務省後援・文部科学省後援・経済産業省後援・内閣府後援・厚生労働省後援
統計検定とは
検定種別
統計検定1級
統計検定準1級
統計検定2級
統計検定3級
統計検定4級
統計検定 統計調査士
統計検定 専門統計調査士
DS基礎
DS発展
DSエキスパート
申し込み
統計検定1級
統計検定1級以外
受験準備
過去問題
関連書籍
セミナー
よくあるご質問
PBT方式試験
CBT方式試験
関連情報
受験データ
合格者の声
取組事例
賞
広報素材
統計検定TOP
>
合格者の声
>
1級「統計応用」
合格者の声
「統計検定」受験のきっかけや勉強方法、合格時の感想などさまざまな「合格者の声」を掲載しています。
※ご所属などは受験時のものです。
1級「統計応用」
理論と実応用の基礎知識の証明
杉岡 新
さん(会社員)
試験という形式でアウトプットを求められることが結果的にインプットに!
芳川 裕亮
さん(京都大学大学院医学研究科循環器内科学)
医薬統計学で実験・観察研究の方法論を学ぶ
塘 由惟
さん(東京大学大学院生物統計情報学コース修士1年)
結果に満足することなく、より発展的な内容を身につけていきたい
結城 凌
さん(東京大学4年)
統計検定は横に広い統計学の道標として有効
髙橋 俊太
さん(東京大学工学部計数工学科4年)
統計検定が最先端の研究者たちの登竜門になることを願っています
中田 百科
さん(日立製作所 研究開発グループ)
得られた知識を出発点として、受験で触れられなかった分野にも
秋元 壮颯
さん(東京大学工学部計数工学科2年生)
現代社会においてはビッグデータ解析など統計学の知識が必要
山口 大器
さん(東京大学理学部物理学科4年)
基礎的なことを完璧に理解していることが求められている
水田 宙
さん(テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社)
1
2
3
4