成績優秀者

最年少合格賞

これまでに実施されたすべての「統計検定」の合格者のうち、最も年齢の若い方に「最年少合格賞」を贈呈しています。
※CBT方式試験は2024年6月まで、PBT方式試験は2023年11月まで集計しています。
※氏名の公開はご本人の許諾を得ています。
※氏名のリンクをクリックすると、「合格者の声」へ遷移します。

検定種別
年齢/学年
氏名
試験実施年月日
統計検定1級
高校1年生
吉田 侑樹さん
2023年11月(PBT方式試験)
統計検定1級「統計数理」
中学3年生
吉田 侑樹さん
2022年11月(PBT方式試験)
統計検定1級「統計応用」
高校1年生
吉田 侑樹さん
2023年11月(PBT方式試験)
統計検定準1級
小学5年生
(非公開)
2024年3月(CBT方式試験)
統計検定2級
小学3年生
(非公開)
2022年1月(CBT方式試験)
統計検定3級
小学2年生
(非公開)
2021年3月(CBT方式試験)
統計検定4級
小学2年生
(非公開)
2023年8月(CBT方式試験)
統計検定4級
小学2年生
(非公開)
2020年10月(CBT方式試験)
統計検定 統計調査士
中学2年生
石川 智温さん
2021年7月(CBT方式試験)
統計検定 専門統計調査士
中学2年生
2021年12月(CBT方式試験)
過去の「最年少合格賞」の記録

年長者合格賞

「統計検定」の合格者のうち、受験時に70歳以上であった方に「年長者合格賞」を贈呈しています。
※CBT方式試験は2024年12月まで、PBT方式試験は2024年11月まで集計しています。
※氏名の公開はご本人の許諾を得ています。
※氏名のリンクをクリックすると、「合格者の声」へ遷移します。

検定種別
氏名
試験実施年月日
統計検定1級「統計応用」
(非公開)
2024年
統計検定準1級
谷 明博さん
岡崎 幸廣さん
2022年
統計検定2級
(非公開)
古賀 市郎さん
松平 正久さん
藤原 洋さん
阪上 泉さん
斎藤 幹男さん
2024年
統計検定3級
長谷川 剛章さん
秋山 寛治さん
2024年
統計検定4級
(非公開)
2024年
統計検定 統計調査士
(非公開)
2022年
統計検定 専門統計調査士
(非公開)
2023年
統計検定 データサイエンス発展
2023年
過去の「年長者合格賞」の記録

統計検定文部科学大臣賞

2024年度から特に優秀な成績を納められた方に文部科学大臣賞を授与することが認められました。対象となる検定種別とその基準は以下の通りです。なお、いずれの検定種別においても、一般財団法人統計質保証推進協会に設置された文部科学大臣賞審査委員会の審議を経て最終的に決定されます。

統計検定1級
各年度の11月試験において、最優秀成績で合格した最高得点者の中から1名に授与する。
統計検定準1級
各年度の41日から331日までの試験において、最優秀成績で合格した最高得点者の中から1名に授与する。
統計検定2級
各年度の4月1日から3月31日までの試験において、最優秀成績で合格した最高得点者の中から1名に授与する。
統計検定 専門統計調査士
各年度の4月1日から3月31日までの試験において、専門統計調査士の認定者のうち、統計調査士または専門統計調査士の少なくともひとつを最優秀成績で合格し、かつ合計得点が最も高い者の中から1名に授与する。

統計質保証推進協会 会長賞

統計検定1級「統計数理」または統計検定1級「統計応用」試験にて、特に優秀な内容で満点を取得した方に「統計質保証推進協会 会長賞」を贈呈しています。

検定種別
氏名
試験実施年月日
統計検定1級「統計応用」
笹川 瑚南さん
2024年11月
統計検定1級「統計応用」
(非公開)
2018年11月

統計検定4級(活動賞)

「統計グラフ全国コンクール」(主催:公益財団法人統計情報研究開発センター)において、中央審査に出品された作品のうち、新学習指導要領の「資料の活用」および「データの分析」の内容に沿う統計的活動として優秀と認められた活動に「統計検定4級(活動賞)」を贈呈しています。
※「統計検定4級(活動賞)」の受賞は、統計検定4級の資格を認定するものではありません。

「統計グラフ全国コンクール」(主催:公益財団法人統計情報研究開発センター)は、 統計知識の普及と統計の表現技術の研さんに資するため全国の小学生、中学生、高校生、大学生及び一般から統計グラフを募集して毎年行なわれています。

統計グラフ全国コンクール

PBT方式試験

統計検定1級

「統計数理」「統計応用」

次回検定 2025年1116日(日)

CBT方式試験

統計検定準1級〜4級
調査士系・データサイエンス(DS)系