統計検定は先生の授業での紹介で知りました。最近統計学が注目されていることもあり,興味を持っていたのに加え,ゼミでデータの分析を行っているので力試しに受けてみようと思いました。自分のレベルにあっていると思う2級を受けることに決めました。
統計の授業は取っていなかったため,勉強は基礎から始めました。どういうふうに勉強したらよいのか全く分からなかったので,本屋へ行き日本統計学会公式認定の統計検定2級対応の本を買い勉強しました。しかし基礎がまだ出来ていなかったため,理解するのは難しくわからない部分は先生に教わったり,ゼミの仲間に聞きながら勉強を進めていきました。この本で大枠の部分は理解できましたが実際の試験ができるのか不安だったので過去問を買いどのような問題が出るのか頭に入れながら解いていきました。これもわからないところは周りに助けてもらいながら勉強を進めることができました。統計検定2級の勉強に費やした時間はだいたい1か月くらいでした。
実際に2級を受けてみると思っていたよりも難しく,自分が思っていたほど正答率は高くなく,少し悔しい思いをしました。正直受かっているのか不安でした。しかし結果を見るとAランクで合格を頂くことができ素直にうれしかったです。問題を見る限り2級と1級のレベル差が大きいため,来年は準1級ができるみたいなのでまずはそれに向けて勉強したいと思っています。大学卒業までに最終的には1級が取れるレベルになりたいと思っています。