教育機関や企業等の団体が、統計検定センターが定める条件に基づいて試験会場を用意し、5 名以上の受験者を集めて受験する方法を団体特設会場受験といい、受験料の 25 %割引が適応されます。 団体特設会場受験の実施をご検討の方は、団体特設会場受験申し込みのご案内をご覧ください。
※前回からの以下の変更がありますのでご注意ください。
・試験資材の送付・返送にかかる一部費用 8,000 円は申込代表者の負担
・受験票や試験結果通知書等は受験者に直接送付
団体特設会場設置条件
会場設置の条件については、団体特設会場設置の条件をご確認ください。
受験料
受験料の 25 %割引が適応されます。試験資材の送付・返送にかかる一部費用 8,000 円はご負担いただきます。お支払いはまとめて請求書払いとなります。
受験票と試験結果通知書
受験票・試験結果通知書等は受験者に直接送付されます。
※ 2017 年 11 月統計検定より、申込代表者宛に一括して送付する方法から、受験者に直接送付する方法に変更されました。
※受験票・試験結果通知などを一括して申込代表者宛に送付したい場合は、申込の際に統計検定センター(tokusetu2017@toukei-kentei.jp)にご相談ください。
団体特設会場受験実施に向けて、9 月 29 日(金)までに「団体特設会場設置登録申請書」を提出してください。 団体特設会場受験の詳細は、団体特設会場受験申し込みのご案内をご覧ください。
会場設置登録受付期間: 2017 年 8 月 16日(水)~ 2017 年 9 月 29 日(金)
登録方法
団体特設会場受験を希望する場合は、申込代表者本人が、「団体特設会場設置登録申請書」に必要事項を入力し、登録受付期間内に統計検定センター(tokusetu2017@toukei-kentei.jp) に電子メールで送信してください。統計検定センターにて申請内容の確認後、申込に必要な手続きに関する書類を送ります。
受験者が 5 名に満たない場合は、会場設置登録後にキャンセルが可能です。
団体特設会場受験実施に必要な受験者の人数は 5 人以上です。申込代表者は、受験者を募集してください。
会場設置登録が完了後、申込代表者宛てに申込用の Excel ファイルを電子メールにて送付しますので、こちらに団体情報および受験者情報を入力し、電子メールにて返送してください。
申込受付期間:2017 年 9 月 6 日(水)~ 2017 年 10 月 11 日(水)
申込受付完了後、受験料の請求書を申込代表者宛てに送付しますので、請求書にしたがってお振込みください。 振込み確認後、統計検定センターから「入金確認」の電子メールを送信します。同時に、試験実施に関する誓約書も送付しますので、署名・捺印をし、統計検定センター宛に返送してください。
支払および誓約書の提出期限: 2017 年 10 月 25 日(水) 必着
※一度納入された受験料の返金及び次回への振替はできません。
※申込後の取り消し、追加、検定種別の変更はできません。
送付時期: 2017 年 11 月上旬
受験票は受験者に直接送付されます。受験票には、当日の持ち物、注意事項の記載、受験者の写真貼付欄があります。申込代表者には受験者情報(受験番号)を記載したリストを電子メールで送信します。
※受験票を一括して申込代表者宛に送付したい場合は、事前に統計検定センター(tokusetu2017@toukei-kentei.jp)にご相談ください。
「試験実施手順書(団体特設会場受験用)」が申込代表者宛に電子メールで送られます。内容を確認し、試験実施の準備にあたってください。
2017 年 11 月 24 日(金)に、試験資材が到着します。
「試験実施手順書(団体特設会場受験用)」に基づき、統計検定センターの定める手順にしたがって、試験を実施・運営してください。
2018 年 1 月中旬に、受験者に直接送付されます。なお、受験者の試験結果に関する情報は、申込代表者に開示しません。
※外部受験者を除く受験者の試験結果に関する情報の開示は、事前に書面の提出が必要となりますので、統計検定センター(tokusetu2017@toukei-kentei.jp)にご相談ください。
Copyright © 一般財団法人 統計質保証推進協会 All Rights Reserved.
「統計検定」は登録商標です。