受験申込受付期間:2021年9月17日(金)~ 2021年10月8日(金)
10 名以上の受験者を 1 団体としてまとめて申し込み、一般試験会場で受験する方法を一般会場団体受験といい、受験料の 10 % 割引が適応されます。
※10 名は延べ人数になりますので、1人が2種別受験した場合は、2名としてカウントいたします
申込条件
申込代表者は 20 歳以上であり、受験者数は 10 名以上であることが条件となります。
受験料
受験料の 10 % 割引が適応されます。支払いはまとめて請求書払いとなります。
受験票と試験結果通知書
受験票・試験結果通知などは受験者に直接送付されます。
※受験票・試験結果通知などを一括して申込代表者宛に送付したい場合は、申込の際に統計検定センター(dantai+2021@toukei-kentei.jp)にご相談ください。
新型コロナウイルス感染症対策をご確認ください。
一般会場団体受験に参加する受験者を 10 名以上募集してください。
※10 名は延べ人数になりますので、1人が2種別受験した場合は、2名としてカウントいたします
「一般会場団体受験申込ファイル」の Excel ファイルに団体情報と受験者情報を入力し、電子メールに添付して統計検定センター(dantai+2021@toukei-kentei.jp)宛てに送信してください。(入力方法は、記入例を参照してください。)
一般会場団体受験申込ファイル
一般会場団体受験申込ファイル(記入例)
※受験者の氏名、生年月日、住所等の情報は正確にご記入ください。
※受験者の氏名、生年月日、住所等の情報が変更された場合は、統計検定センターにご連絡ください。
※受験者情報の誤りによる「合格証」や「認定証」等の帳票類の再発行は、無償で対応できない場合がございます。
申込受付完了後、受験料が確定されます。
はじめて一般会場団体受験に申し込まれる団体へは、受験料確定後に請求書を申込代表者宛てに送付します。請求書の内容にしたがって期日までにお振込みください。 振込み確認後、統計検定センターから「入金確認」の電子メールを送信します。
お申込みが2回目以降の団体へは、試験実施後に請求書を送付しますので、こちらも請求書の内容にしたがって翌月の末までにお振込みをお願いします。
※受験の欠席による受験料の割引には応じられません。
※一度納入された受験料の返金及び次回への振替、、CBT方式試験への振替はできません。
※申込後の取り消し、追加、検定種別、受験地の変更はできません。
2021年11月上旬に、受験者に直接送付されます。受験票には、試験会場情報、当日の持ち物、注意事項の記載、受験者の写真貼付欄があります。申込代表者には受験者情報(受験番号、受験会場)を記載したリストを電子メールで送信します。
※受験票を一括して申込代表者宛に送付したい場合は、申込の際に統計検定センター(dantai+2021@toukei-kentei.jp)にご相談ください。
試験会場は送付する受験票に記載されています。
2022年1月中旬に、受験者に直接送付されます。なお、受験者の試験結果に関する情報は、申込代表者に開示しません。
※受験者の試験結果に関する情報の開示は、事前に書面の提出が必要となりますので、統計検定センター(dantai+2021@toukei-kentei.jp)にご相談ください。
Copyright © 一般財団法人 統計質保証推進協会 All Rights Reserved.
「統計検定」は登録商標です。